なるろぐ

今日はこういったことがありました。

カテゴリ「とうらぶ」に属する投稿399件]4ページ目)

不意に聞きたくなる、「もってけセーラー服」。
みかちかさまは「貧乳はすてーたすだ」とか言いそうな気がします。当本丸では。

とうらぶ

スマートフォンのアプリ版とうらぶを更新しますと、新規装いみかちかさまがアイコンになりまして、タイトルとの噛み合わなさ具合が面白いです。うふふ。

とうらぶ

姫鶴さんと、道誉さんの回想で幼い頃は舌足らずというネタが出てきたのですから、ちまいみかちかさまもいたのではないですか!?

とうらぶ

どうして、このタイミングで黄藤本丸で書きたいクリスマスの話が閃くのでしょうか……間に合わなかったら、来年に回すのでとりあえず書きましょう。

とうらぶ

沙汰先生のXを見ましたら、朧さんも新規装いも沙汰先生がお描きになられたという投稿がありましたので、深く感謝しています。

とうらぶ

水くんとまろまろは鍛刀できないのに、大慶さんは鍛刀できるのも、とうらぶのストーリー上で何か理由があるのかしら。
などと考えてしまう夜。

本丸花暦を聴いていました。

とうらぶ

日課で鍛刀ノルマが無くなりましたのに、月課では報酬があると少しやりにくいですね。
やっぱり毎日三振り鍛刀いたしますか。

とうらぶ

とうらぶの景趣で一つだけ二十四節気の中で欠けているのがあるのですが、何が欠けているのかわからないという。

とうらぶ

こぎ様の手紙を読み返していましたが、狐と修行したくだりなんて書いていないのに、堂々と帰還台詞で「狐と修行してまいりました」と言っていますね。
どういうことですか!

とうらぶ

宵「ににさま、あそぼー」
にに(小狐丸)「たまには父と遊んでやれ」
宵「ととさまは、宵のためにごはんつくってる」
にに「まとわりつけばよかろうよ」
宵「わからないの」
にに「ん?」
宵「ににさまとあそびたいの」
にに「……仕方ないのう」

とうらぶ,いつか形にする