カテゴリ「ゲーム系」に属する投稿[53件]
シュタゲ、岡部さんと紅莉栖さんのカップリング等は片仮名ですのに、まゆしぃさんとはどうして平仮名なのでしょう。
まゆしぃさんの名前が平仮名だからでしょうか。
とりあえず「比翼恋理のだーりん」を大体クリアしました。本編は紅莉栖さんがメインヒロインですが、「だーりん」はまゆしぃさんがヒロインでよかったです。末広がりであれ……。
岡部さんはまゆしぃさんを嫁にするべし。
まゆしぃさんの名前が平仮名だからでしょうか。
とりあえず「比翼恋理のだーりん」を大体クリアしました。本編は紅莉栖さんがメインヒロインですが、「だーりん」はまゆしぃさんがヒロインでよかったです。末広がりであれ……。
岡部さんはまゆしぃさんを嫁にするべし。
サンホラのメルベトと、タユタマの裕ましが描きたい!
私の青春!
私の青春!
『ロボティクス・ノーツ ダッシュ』をクリアしましたー!
一番最後に岡部倫太郎を持ってくるのはとても許せません。テンションが上がるに決まっています。
そして、チュウタネロボ部! ラボメンに負けず劣らずの成長後チームワークで胸を熱くさせてくれました。
理想のハッピーエンドを後半は泣きながら眺めていました。戦えるようになったあき穂ちゃんが格好良くて……。みさ希さんとの姉妹コンビネーションは素晴らしかったです。
最後のルートを除くと、一番好きなのはやっぱり昴君ルートですね。
あー……よかった。ノベルゲームはこれだからたまりません。
一番最後に岡部倫太郎を持ってくるのはとても許せません。テンションが上がるに決まっています。
そして、チュウタネロボ部! ラボメンに負けず劣らずの成長後チームワークで胸を熱くさせてくれました。
理想のハッピーエンドを後半は泣きながら眺めていました。戦えるようになったあき穂ちゃんが格好良くて……。みさ希さんとの姉妹コンビネーションは素晴らしかったです。
最後のルートを除くと、一番好きなのはやっぱり昴君ルートですね。
あー……よかった。ノベルゲームはこれだからたまりません。
まゆしぃさんが健気すぎて……!
おかまゆを書きたいけれども難しい。
おかまゆを書きたいけれども難しい。
ロボノがようやく最後のチャプターに入りました。
ふう。熱い展開。
ふう。熱い展開。
シュタインズゲートのファンアートの下書きを描きました。
ただ。ペン入れできるのかなあ……。と悩みます。
版権作品を描くのは勉強になりますが、コストが高いです。
ただ。ペン入れできるのかなあ……。と悩みます。
版権作品を描くのは勉強になりますが、コストが高いです。
シュタゲのおかまゆが美味しい……疲れた身に染み渡ります。
シュタインズ・ゲートの音源が詰まった「魂」がとても欲しいけれども、どこにもなくて悲しいです。
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』をようやくコンプリートしました。
ビジュアルノベルはアニメーションよりも立ち絵や一枚絵が似合うと思うのです。『ef』はまた別ですが。
ストーリー自体はコメディ三割真面目が七割ですかね。
岡部倫太郎さんを外から見ると痛ましさがじくじくと伝わってくきます。
まゆり視点の「ポラリス」で最後に再会する岡部さんとまゆりさんは沁みました。
ビジュアルノベルはアニメーションよりも立ち絵や一枚絵が似合うと思うのです。『ef』はまた別ですが。
ストーリー自体はコメディ三割真面目が七割ですかね。
岡部倫太郎さんを外から見ると痛ましさがじくじくと伝わってくきます。
まゆり視点の「ポラリス」で最後に再会する岡部さんとまゆりさんは沁みました。
switch版のシュタインズ・ゲートをクリアしたのですが、色々と編集されているような気がして。
その辺りも確かめたかったのですよね。るか子さんと岡部さんは子供を産んでいたような気もするのですけれど……。パソコン版では。
その辺りも確かめたかったのですよね。るか子さんと岡部さんは子供を産んでいたような気もするのですけれど……。パソコン版では。
シャニマスのWebオンリー、油断していたら終わっていました……無念。
FFⅨの一番くじは引きたいです。
ドラマCD3の「約束の小さな瞳」のディアレナ具合が好きなのですよねー。
ディアレナを再履修しないといけません。switchのスターオーシャンセカンドストーリーを進めなくとは……。
ゼロコレのために、『テイルズオブシンフォニア』も進めなくとは。
ディアレナを再履修しないといけません。switchのスターオーシャンセカンドストーリーを進めなくとは……。
ゼロコレのために、『テイルズオブシンフォニア』も進めなくとは。
緋想天は咲夜さんでしたら天子ちゃんまでいけました。
やっぱり私は咲夜さん。
やっぱり私は咲夜さん。
東方緋想天、ステージ五まではいけましたが衣玖さんが倒せない……天子ちゃんに会いたいです。
『ダンガンロンパⅤ3』を久しぶりにプレイしました。学級裁判で怒られる怒られる。
第一章のどんでん返しとそのためのフラグは、改めて観ていると感慨深いです。赤松ちゃん視点でよくも書けたなあと。緑川さんの退場は仕方がないにしてももったいなかった……。
最原君はがんばって! これからがんばって!
私が特に好きなのは、王馬君と東条さんですが、最原君も好きです。
第一章のどんでん返しとそのためのフラグは、改めて観ていると感慨深いです。赤松ちゃん視点でよくも書けたなあと。緑川さんの退場は仕方がないにしてももったいなかった……。
最原君はがんばって! これからがんばって!
私が特に好きなのは、王馬君と東条さんですが、最原君も好きです。
東方が中途半端に熱いです。
ギルティギアがアニメ化したことをいま知りました。
好きなキャラクターはカイ=キスクさんです。
わかりやすい。
好きなキャラクターはカイ=キスクさんです。
わかりやすい。
千雪さんの制服姿のSSRは一枚だけ引けました。
うみステのEP5の円盤をお買い上げしてしまいました。
高い確率で現地に行けないので、どうしてもと。本当はEP4も買いたかったのですが、売り切れでした。
再版に期待しています。
高い確率で現地に行けないので、どうしてもと。本当はEP4も買いたかったのですが、売り切れでした。
再版に期待しています。
東方の最推しは慧音先生疑惑が私の中で浮かび上がります。
アルストロメリアのくじを回したくてもだもだもだもだ。
千雪さんのSSR来てくれないかしら。
最推しなので、引きたいです。
最推しなので、引きたいです。
いま現在、欲しいCDがFate/SNのコンサート(限定版)とポケモン×ミクととうらぶの近侍曲で渋滞を起こしています。
他にもBlu-rayですてプリと有頂天家族と、東方同人アニメも欲しく……ううむ。
他にもBlu-rayですてプリと有頂天家族と、東方同人アニメも欲しく……ううむ。
東方のダンマクカグラが届く日が楽しみです。
東方永夜抄のステージ五まではいけるようになりましたが、それ以降がまた難しいです!
久しぶりにグラブルを開きましたが、全くわからないのでそっと閉じてしまいました。
いろいろと考えていたら、シャニマスでルビーちゃんを引いていました。
B小町が揃い踏み!
B小町が揃い踏み!
シャニマスで、MEMちょさんとかなちゃんは引けたのですが。
ルビーさんはいらっしゃらなくて…………どうしましょう。B小町は箱推しなのです。
強いて挙げるのならかなちゃん推し。
ルビーさんはいらっしゃらなくて…………どうしましょう。B小町は箱推しなのです。
強いて挙げるのならかなちゃん推し。
ハッカらしいのなら、ハッカ飴かとも思ったのですが、文中のイメージとは異なります。
キシリクリスタル的な方が近いのかしら……。それとも、もっとミント寄り?